suuブログ

元桜蔭生で現役海外大留学生の等身大ブログ

東大合格率がダントツの塾【鉄緑会】はいい塾なの?入るべき?

前回のブログに続き、大学受験向け塾シリーズを綴ります!

 

↓前回のブログはこちらから

yourskin.hatenablog.com

 

今日のテーマは...

驚異の東大合格率で有名な鉄緑会に

入塾を検討すべきか否か!

 

大学受験に向けて塾を探している方、鉄緑会が気になっている方に

参考にしていただけたら幸いです。

 

 

 

私も元鉄緑生!

f:id:onskin:20210204220339j:plain


前回のブログの通り、私は中学1年生から鉄緑会にはお世話になりました。

英語、数学、化学、数3など様々な教科をこの鉄緑会で受講しました。

 

その経験を踏まえ今回綴っていきたいと思っていますが、

これは案件でもなくあくまでも一個人の考えなので、参考程度に捉えてください。

 

質問等あれば、コメント欄にお願いします。

 

鉄緑会は実績から見て「いい」塾

f:id:onskin:20210204220458j:plain


東大専門塾である鉄緑会は、実績はNO.1と言っても過言ではないほど

他の塾より一歩先を言っていることは間違いないです。

 

もちろん、実績を出すには確固たるカリキュラムと指導力が不可欠。

それを鉄緑会は備えているでしょう。

 

大学生(大体が東大)がバイトとして講師をしていますが、

毎回オリジナルのプリントを作成してくれる先生や

夜遅くまで質問に答えてくれる先生ばかりです。

 

「バイト」だから手を抜いた指導をしていることは、一切ありませんでした

 

鉄緑ヘビーユーザーだった私は、

大学受験のために鉄緑会の入塾を検討するのはいい!

と思います!

 

 

鉄緑会が「合わない」可能性も

f:id:onskin:20210130175719j:plain


桜蔭でも、鉄緑会に通う生徒は多くいました。

 

ですが、あまりにも周囲が鉄緑に通うため

とりあえず鉄緑に入っておこうと考える人や

鉄緑が自分に合っているかわからないまま通い続ける人もいました。

 

ですが、それはお勧めしません。

 

人は、十人十色。

同じ学校に通っていても、理解力や学習環境の好みは一人一人違います。

 

鉄緑会は「いい塾」(ホワイト企業みたいな感じ)かもしれませんが、

「自分に合うか」は自分自身しかわかりません。

 

なので、たとえ鉄緑会に入塾しても

「東大合格率の高さ」などの数字にごまかされず

常に「自分に果たして鉄緑会は合っているのか」を自問自答し、

鉄緑会に残るべきか否かを見極めましょう

 

f:id:onskin:20210201123852j:plain

また、中学受験の時に「SAPIX」や「日能研」といった大手塾

お世話になったから、きっと鉄緑会と相性がいいだろう、などと言うような

思い込みもいけません。

 

周りが行っているから、

自分は大手塾と合うから、

と言うような受動的な考え・勝手な思い込みはやめましょう。

 

 

 

鉄緑に一旦入塾したのに辞めるの?

鉄緑会と検索をかけると、よく出てくるのは...

鉄緑会 ついていけない」

鉄緑会 落ちこぼれ」 等々。

 

それだけ鉄緑会は東大合格者を出している一方で、多くの生徒が

鉄緑会が「自分に」合わないと思っているのです。

 

鉄緑会に入塾 = 東大合格 

ではありません。

 

鉄緑会についていけない、合わないと感じていることと

あなたの頭の良さ云々は一切関係ないです。

 

ただ合わないだけなのです。

 

また、中学受験時代とは違って鉄緑会では自立性が求められます。

 

宿題をやらなかったからといって「怒ってくれる」先生はいません。

解き直しが雑だからといって「説明を求められる」こともない。

校内模試の成績が悪いからといって「家まで電話してくれる」先生はいません。

 

入塾したから東大合格まで先生が導いてくれるわけでもなく、

宿題をこなしてるから東大合格できるわけでもないです

 

鉄緑会から与えられた教材と指導を使って

自分自身でどれだけ身に入る学習ができたかが合格のカギです。

 

 

もし鉄緑会が合わないと思っている人がいるなら、

もし鉄緑に行っていても、成績がイマイチ振るわないのなら

一旦思い切って辞めてみて、他塾に通ってみるのもありです!

 

もし他塾が合えば、他塾に残ればいいし

やっぱり鉄緑会が合うと思えばまた入塾し直せばいい。

 

 

私はずっと鉄緑会に通っていましたが、今思えば一旦離れて

自分に合う学習環境は何なのかを真剣に考える時間を中高時代に

設ければよかった...と後悔しています。

 

 

まとめ

合うか合わないかを見極めろ、といったありふれたアドバイス

聞こえるかもしれません。ですが、これは本当に重要なポイントだと

私は思っています。

 

特に周囲が鉄緑会に通っていると、自分に合うかどうかを考えず

ただ通い続けてしまいます。

 

今一度自分のための塾選びができているかどうか、考えてみてください。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました。